上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
とある画像を見てから気になっていた漫画
フランケン・ふらん
昨日、遅くまでやってる本屋さんで探したら売ってなくて、今日は帰りに寄れそうな本屋さんを駆けずり回り、何処にも売ってなく、時間も時間で本屋を周る余裕もなくなり、最後には在庫確認の電話を掛けまくってました。
二時間近くの探索の末、神保町の書泉ブックセンターにて在庫の確保が出来ました。
この漫画、あねちゅうと同じく表紙詐欺な漫画で、裏表紙を見てやっと内容がわかる感じです。ジャケ買いが如何に危険か解りますね。
ずばっと言ってしまえば18禁スレスレです。
表紙はエロティックですが、中身はホラー?グロです。
内容は賛否両論。気になる方はウィキでもみて下さい。
あ、マジキチなグロ耐性ない人は画像検索はおすすめしません。
本当に。フリじゃないです。
※注意※
追記に画像を載せました。
見る場合はそれなりの覚悟を。
フランケン・ふらん
昨日、遅くまでやってる本屋さんで探したら売ってなくて、今日は帰りに寄れそうな本屋さんを駆けずり回り、何処にも売ってなく、時間も時間で本屋を周る余裕もなくなり、最後には在庫確認の電話を掛けまくってました。
二時間近くの探索の末、神保町の書泉ブックセンターにて在庫の確保が出来ました。
この漫画、あねちゅうと同じく表紙詐欺な漫画で、裏表紙を見てやっと内容がわかる感じです。ジャケ買いが如何に危険か解りますね。
ずばっと言ってしまえば18禁スレスレです。
表紙はエロティックですが、中身はホラー?グロです。
内容は賛否両論。気になる方はウィキでもみて下さい。
あ、マジキチなグロ耐性ない人は画像検索はおすすめしません。
本当に。フリじゃないです。
※注意※
追記に画像を載せました。
見る場合はそれなりの覚悟を。
続きを読む
スポンサーサイト
昨日は仕事帰りに同僚と遅い夕飯を食べに行きました。
美味しいと評判のラーメン屋。しかも、ご飯おかわり自由。
私はラーメン大。同僚は味玉ラーメン大。お互いにご飯茶碗一杯。
ラーメンが来る前にご飯をほぼ食べきり、同僚にラーメンの事考えてるのかと言われる。
肝心のラーメンはとても美味しく、どんどんと平らげていきます。
同僚が途中でご飯のおかわりを頼んだ所、店長がなにやら多めに盛ったようで、同僚がえ?マジですか!?と苦笑していました。
その時、私は台の上のお冷のポットでそれが見えていなく、どうせ大した量じゃないだろうと、あ、食べますよ。と軽く言ってしまい、店長がじゃあ残さないでね。と、笑いながら茶碗をどんと置きました。
茶碗をどんと。
もとい
ご飯山盛りのラーメンどんぶりをどんと。
…これ、2.5合はあるわ…
普段夕飯で3合は普通に食べているのですが、流石にラーメン大を食べた後はキツイ。しかも、ラーメンはとんこつ。
しかし、残す訳にはいかない。
TRICKの上田の名言
ご飯ならいくらでも食える。
松岡修造の名言
お米食べろ!
これを思い出しながらひたすら食べました。
結局、二人でほぼ半分づつ食べきりました。店長は本当に食べたのか!と笑いながら、普段は女の子にしかあげないと言う飴をくれました。ありがとう。
その後、ふらふらしながらお互いに帰路に付きました。
飲み過ぎた時よりたちが悪い。
美味しいと評判のラーメン屋。しかも、ご飯おかわり自由。
私はラーメン大。同僚は味玉ラーメン大。お互いにご飯茶碗一杯。
ラーメンが来る前にご飯をほぼ食べきり、同僚にラーメンの事考えてるのかと言われる。
肝心のラーメンはとても美味しく、どんどんと平らげていきます。
同僚が途中でご飯のおかわりを頼んだ所、店長がなにやら多めに盛ったようで、同僚がえ?マジですか!?と苦笑していました。
その時、私は台の上のお冷のポットでそれが見えていなく、どうせ大した量じゃないだろうと、あ、食べますよ。と軽く言ってしまい、店長がじゃあ残さないでね。と、笑いながら茶碗をどんと置きました。
茶碗をどんと。
もとい
ご飯山盛りのラーメンどんぶりをどんと。
…これ、2.5合はあるわ…
普段夕飯で3合は普通に食べているのですが、流石にラーメン大を食べた後はキツイ。しかも、ラーメンはとんこつ。
しかし、残す訳にはいかない。
TRICKの上田の名言
ご飯ならいくらでも食える。
松岡修造の名言
お米食べろ!
これを思い出しながらひたすら食べました。
結局、二人でほぼ半分づつ食べきりました。店長は本当に食べたのか!と笑いながら、普段は女の子にしかあげないと言う飴をくれました。ありがとう。
その後、ふらふらしながらお互いに帰路に付きました。
飲み過ぎた時よりたちが悪い。
実は誕生日でした。
25歳ですよ。30も近いですよ。
あばばば…
色んな方にメッセージを戴きました。
ありがとうございます。
プレゼントも贈って頂いて、嬉しい限りです。
また一年良い年になるよう頑張っていきます。
25歳ですよ。30も近いですよ。
あばばば…
色んな方にメッセージを戴きました。
ありがとうございます。
プレゼントも贈って頂いて、嬉しい限りです。
また一年良い年になるよう頑張っていきます。
少し少し気温が下がってきました。
朝と夜は特に寒々と。
こうもなってくると、布団の隠された魔力がだんだんと強くなってくるわけで。
布団から出たく無くなってきますね。
ふんわり暖かい布団。寝るのが楽しみです。
朝と夜は特に寒々と。
こうもなってくると、布団の隠された魔力がだんだんと強くなってくるわけで。
布団から出たく無くなってきますね。
ふんわり暖かい布団。寝るのが楽しみです。
いろんなドレスを買いましたけれど
なんだかんだ、初めてのドレスが一番落ち着くと言いましょうか、あやめらしいと言いましょうか…

思い出の一着ですからね。
お迎えしてまだ一年も経ってないですけど、とても大きな存在で。
これからもよろしくお願いします。


なんだかんだ、初めてのドレスが一番落ち着くと言いましょうか、あやめらしいと言いましょうか…

思い出の一着ですからね。
お迎えしてまだ一年も経ってないですけど、とても大きな存在で。
これからもよろしくお願いします。


情報収集やネタ探しにまとめサイトを見ているのですが、たまに見かける
ドールをお迎えしたいから画像くれ
的な感じである、ドール画像。
うきうきしながらクリックするのですが、これが何故かほぼDDなんですよね。
SDやえっくす☆きゅーと等、もう少しバランスよくあっても良いと思うのですが…
明らかにDDが多い。
何でですかね?DDも可愛いのでたくさん見れるに越したことはないのですが…
ちょっと寂しいですね。


ドールをお迎えしたいから画像くれ
的な感じである、ドール画像。
うきうきしながらクリックするのですが、これが何故かほぼDDなんですよね。
SDやえっくす☆きゅーと等、もう少しバランスよくあっても良いと思うのですが…
明らかにDDが多い。
何でですかね?DDも可愛いのでたくさん見れるに越したことはないのですが…
ちょっと寂しいですね。


おにぎりバトンとな。
これはやらねばな。
これはやらねばな。
- Q1 一番好きなおにぎりの具は?
- A1 焼きタラコ。おいしい。
- Q2 一番好きなおにぎりの形は?
- A2 まる。まんまる。
- Q3 お弁当には、おにぎり派?白ご飯派?
- A3 白ご飯。おにぎりはオプション。
- Q4 おにぎりの海苔は、しっとり派?パリパリ派?
- A4 パリパリ。炙ってさらにパリパリ。
- Q5 おにぎりの海苔は味付き派?味無し派?
- A5 味なし。香りが大事。
りんごフェア的なことをやっていたので、買ってきました。
地元ではよく食べていたりんご。地元のりんごは有名なのです。
東京に来てからは、めったに食べなくなりましたね。好きなんですけど。
二個ほど買ってきて、さぁ切ろうかと思ったのですが、二個あるんだし、一個は丸かじりで行こうと。
豪快にかじりついて食べました。
残りの一個はちゃんと切ろう。兎とか切ってみよう。
地元ではよく食べていたりんご。地元のりんごは有名なのです。
東京に来てからは、めったに食べなくなりましたね。好きなんですけど。
二個ほど買ってきて、さぁ切ろうかと思ったのですが、二個あるんだし、一個は丸かじりで行こうと。
豪快にかじりついて食べました。
残りの一個はちゃんと切ろう。兎とか切ってみよう。
先日、新宿のルピシアで新しい紅茶を購入してきました。
フレーバーティー YUME です。
今日は先日の飲み会が朝まで続いて帰ってから15時過ぎまで爆睡していました。
昼間寝るのは、こう、複雑な気分。
そして起きた後はちょっとした用事を済ませた後、着色作業していました。
22時も近くなった所で休憩することに。早速YUMEを淹れました。

バニラとフルーツの爽やかな香りが楽しめ、疲れを癒してくれます。
さて、話は解りますが、着色作業の合間にニコニコにイラストメイキングが上がっていたので、それを見ていました。
私とは違う塗り方で繊細に綺麗に塗っていて、とても新鮮でした。
私はペンツールに依存してばかりの塗りですが、メイキングではブラシでスイスイ塗っていきます。まぁ、倍速なのでスイスイなのかは分かりませんが。
ペンツールで範囲をとらない分はみ出しの処理が増えますが、塗り進めていく内でさほど苦にならない処理なわけでスピードが明らかに違います。
それでいて細やかな塗りをしているので、凄いと思いました。
評価されている人はやはり違うなぁと。足元にも及ばないな…
頑張らないとね。


フレーバーティー YUME です。
今日は先日の飲み会が朝まで続いて帰ってから15時過ぎまで爆睡していました。
昼間寝るのは、こう、複雑な気分。
そして起きた後はちょっとした用事を済ませた後、着色作業していました。
22時も近くなった所で休憩することに。早速YUMEを淹れました。

バニラとフルーツの爽やかな香りが楽しめ、疲れを癒してくれます。
さて、話は解りますが、着色作業の合間にニコニコにイラストメイキングが上がっていたので、それを見ていました。
私とは違う塗り方で繊細に綺麗に塗っていて、とても新鮮でした。
私はペンツールに依存してばかりの塗りですが、メイキングではブラシでスイスイ塗っていきます。まぁ、倍速なのでスイスイなのかは分かりませんが。
ペンツールで範囲をとらない分はみ出しの処理が増えますが、塗り進めていく内でさほど苦にならない処理なわけでスピードが明らかに違います。
それでいて細やかな塗りをしているので、凄いと思いました。
評価されている人はやはり違うなぁと。足元にも及ばないな…
頑張らないとね。


何か二日前の訪問数が53人とか前代未聞の人数でビックリしまくりの私です。
以前から書いていました、リラックママグ。

やっと写真載せれました。
昨日は飲み会でふらふらして、更新できず。すみません\(^o^)/
そして、明日も飲み会。一週間前も飲み会。一週間後も飲み会。
何か今月多いんですけど。
以前から書いていました、リラックママグ。

やっと写真載せれました。
昨日は飲み会でふらふらして、更新できず。すみません\(^o^)/
そして、明日も飲み会。一週間前も飲み会。一週間後も飲み会。
何か今月多いんですけど。
今日はこんなに遅くなる予定じゃ無かった。
時間配分を間違えちゃいましたね…
こんな時に限って、明日は早いので、寝ますー。
あ、リラックママグは無事交換できました。明日載せれる状態でしたら載せますー。
時間配分を間違えちゃいましたね…
こんな時に限って、明日は早いので、寝ますー。
あ、リラックママグは無事交換できました。明日載せれる状態でしたら載せますー。
今ローソンでリラックマフェアをやっていて、シールを集めるとリラックママグが貰えるのです。
そのシールを今集めていて、25枚たまりました。
交換は30枚からなのですが、ポンタの会員だと25枚で交換可能なのです。
なので、明日にでも交換しに行こうと思います。
楽しみだなー。
そのシールを今集めていて、25枚たまりました。
交換は30枚からなのですが、ポンタの会員だと25枚で交換可能なのです。
なので、明日にでも交換しに行こうと思います。
楽しみだなー。
最近ほったらかしにしていたUE10pro
また使おうと思ったものの、ケーブルの調子が宜しくない。てか、ハンズフリーが使えなくなってた。
これはいかんと、ロジクールのオンラインストアで買い直そうと思ったのですが…
カートまでは入るのですが、それ以降がサーバーエラーでどうにもならない。
どうしたロジクール!買わせておくれよ!
困った事に、そのケーブルはロジクールオンラインストアでしか買えない。
んー…ハンズフリーをあきらめて、気になっているオヤイデのHPC-UEを買ってしまうか…
リケーブルしてみたいしな…でも値段二倍するしな…
悩みどころ…
また使おうと思ったものの、ケーブルの調子が宜しくない。てか、ハンズフリーが使えなくなってた。
これはいかんと、ロジクールのオンラインストアで買い直そうと思ったのですが…
カートまでは入るのですが、それ以降がサーバーエラーでどうにもならない。
どうしたロジクール!買わせておくれよ!
困った事に、そのケーブルはロジクールオンラインストアでしか買えない。
んー…ハンズフリーをあきらめて、気になっているオヤイデのHPC-UEを買ってしまうか…
リケーブルしてみたいしな…でも値段二倍するしな…
悩みどころ…
今日は…今日も?
ダージリン セカンドフラッシュとバームクーヘンでお茶会。バームクーヘンの味はストロベリココア。

このあと、ミルクティーでも楽しみました。
ゆったりとしたこの時間が良いですね。
この生活感が無ければ、より良いですね\(^o^)/


ダージリン セカンドフラッシュとバームクーヘンでお茶会。バームクーヘンの味はストロベリココア。

このあと、ミルクティーでも楽しみました。
ゆったりとしたこの時間が良いですね。
この生活感が無ければ、より良いですね\(^o^)/


季節的にも空気が乾燥してきて、私の皮膚も乾燥してきました。
毎年毎年肌が荒れる私。
そろそろハンドクリームとリップクリーム常備ですね。
個人的にオススメなのは
ハンドクリーム→ボディエマルジョン
リップクリーム→アベンヌ
ボディエマルジョンは特にオススメ。少量でしっかり塗れますし、ベトベトしない。保湿力も抜群ですよ。
去年からすごくお世話になってます(´ω`*)
毎年毎年肌が荒れる私。
そろそろハンドクリームとリップクリーム常備ですね。
個人的にオススメなのは
ハンドクリーム→ボディエマルジョン
リップクリーム→アベンヌ
ボディエマルジョンは特にオススメ。少量でしっかり塗れますし、ベトベトしない。保湿力も抜群ですよ。
去年からすごくお世話になってます(´ω`*)
音楽プレイヤーシャッフル/曲名・歌詞バトン
お持ちの音楽プレイヤーをシャッフル再生にして、「曲名」と「その曲の好きなフレーズ」を教えてください。アーティスト名は書いても書かなくてもおk!
Q1 お持ちの音楽プレイヤーは?
A1 iPhone4で聞いてます。
Q2 1曲目
A2 Sound Horizon 「Märchen」より 「ボーナストラック 10」フレーズとか鐘の音しか流れないんですけど。
Q3 2曲目
A3 小林ゆう 「るんるんりる らんらんらら」 より 「るんるんりる らんらんらら」 フレーズは 「みんな、メス豚になれ」
Q4 3曲目
A4 放課後ティータイム 「放課後ティータイムⅡ」 より 「ふでペン 〜ボールペン〜 (#23『放課後!』Mix)」 フレーズは 「キミの笑顔想像していいとこ見せたくなるよ」
Q5 4曲目
A5 片霧烈火 「がーるずvらいふ」 より 「アシタのミライ」 フレーズは 「飛べない空はドコにもないから」
Q6 5曲目
A6 TeddyLoid feat. Debra Zeer 「Panty & Stocking with Garterbelt THE WORST ALBUM」 より 「D City Rock (TeddyLoid Live Remix)」 フレーズは 「And I got sweet tooth for lolipops Rolly goth, I lick good!」
Q7 6曲目
A7 malo feat. 初音ミク 「初音ミク -Project DIVA- 2nd NONSTOP MIX COLLECTION」 より 「ハジメテノオト」 フレーズは 「かわらないわ あのときのまま」
Q8 7曲目
A8 志方あきこ 「咲夜琉命~SAKIYA=RUMEI Ar Tonelico III hymmnos concert side.蒼~」 より 「Ec Tisia」 フレーズは 「sstaary yiiel mory elle」
Q9 8曲目
A9 霜月はるか 「星空アンサンブル」 より 「聴いteハ逝けなイ唄」 フレーズは 「ねぇ…アナアは誰ですか…?」
Q10 9曲目
A10 ラマーズP feat.初音ミク 「初音ミクベスト ~impacts~」 より 「ぽっぴっぽー」 フレーズは 「ぽぴー」
Q11 10曲目
A11 Rasmus Faber 「Rasmus Faber Presents 「Platina Jazz ~Anime Standards Vol.1~」」 より 「リンゴの森の子猫たち (「スプーンおばさん」 より)」 フレーズはこれも無いですね。
Q12 11曲目
A12 またかよ!Sound Horizon 「Märchen」より 「ボーナストラック 27」フレーズはこれも無し。
Q13 12曲目
A13 ALI PROJECT 「Erotic & Heretic」 より 「Nostalgia」 フレーズは 「幼い日々へと運ぶのは」
Q14 13曲目
A14 逢坂大河(CV釘宮理恵) 櫛枝実乃梨(CV堀江由衣) 川島亜美(CV喜多村英梨) 「オレンジ」 より 「恋クラゲ」 フレーズは 「こっそり ふれたいっな君に」
Q15 14曲目
A15 livetune feat.初音ミク 「初音ミクベスト ~memories~」 より 「Packaged」 フレーズは 「あふれ出す想いは歌に変えて」
Q16 15曲目
A16 Hoshina Anniversary 「Panty & Stocking With Garterbelt - The Original Soundtrack」 より 「Theme for Panty & Stocking」 フレーズは 「PANTY STOCKING」
Q17 お疲れ様でした。最後に回す方はお名前をどうぞ。
A17 ご自由に。
これといって記事にすることが無かったので…バトンに。
お持ちの音楽プレイヤーをシャッフル再生にして、「曲名」と「その曲の好きなフレーズ」を教えてください。アーティスト名は書いても書かなくてもおk!
Q1 お持ちの音楽プレイヤーは?
A1 iPhone4で聞いてます。
Q2 1曲目
A2 Sound Horizon 「Märchen」より 「ボーナストラック 10」フレーズとか鐘の音しか流れないんですけど。
Q3 2曲目
A3 小林ゆう 「るんるんりる らんらんらら」 より 「るんるんりる らんらんらら」 フレーズは 「みんな、メス豚になれ」
Q4 3曲目
A4 放課後ティータイム 「放課後ティータイムⅡ」 より 「ふでペン 〜ボールペン〜 (#23『放課後!』Mix)」 フレーズは 「キミの笑顔想像していいとこ見せたくなるよ」
Q5 4曲目
A5 片霧烈火 「がーるずvらいふ」 より 「アシタのミライ」 フレーズは 「飛べない空はドコにもないから」
Q6 5曲目
A6 TeddyLoid feat. Debra Zeer 「Panty & Stocking with Garterbelt THE WORST ALBUM」 より 「D City Rock (TeddyLoid Live Remix)」 フレーズは 「And I got sweet tooth for lolipops Rolly goth, I lick good!」
Q7 6曲目
A7 malo feat. 初音ミク 「初音ミク -Project DIVA- 2nd NONSTOP MIX COLLECTION」 より 「ハジメテノオト」 フレーズは 「かわらないわ あのときのまま」
Q8 7曲目
A8 志方あきこ 「咲夜琉命~SAKIYA=RUMEI Ar Tonelico III hymmnos concert side.蒼~」 より 「Ec Tisia」 フレーズは 「sstaary yiiel mory elle」
Q9 8曲目
A9 霜月はるか 「星空アンサンブル」 より 「聴いteハ逝けなイ唄」 フレーズは 「ねぇ…アナアは誰ですか…?」
Q10 9曲目
A10 ラマーズP feat.初音ミク 「初音ミクベスト ~impacts~」 より 「ぽっぴっぽー」 フレーズは 「ぽぴー」
Q11 10曲目
A11 Rasmus Faber 「Rasmus Faber Presents 「Platina Jazz ~Anime Standards Vol.1~」」 より 「リンゴの森の子猫たち (「スプーンおばさん」 より)」 フレーズはこれも無いですね。
Q12 11曲目
A12 またかよ!Sound Horizon 「Märchen」より 「ボーナストラック 27」フレーズはこれも無し。
Q13 12曲目
A13 ALI PROJECT 「Erotic & Heretic」 より 「Nostalgia」 フレーズは 「幼い日々へと運ぶのは」
Q14 13曲目
A14 逢坂大河(CV釘宮理恵) 櫛枝実乃梨(CV堀江由衣) 川島亜美(CV喜多村英梨) 「オレンジ」 より 「恋クラゲ」 フレーズは 「こっそり ふれたいっな君に」
Q15 14曲目
A15 livetune feat.初音ミク 「初音ミクベスト ~memories~」 より 「Packaged」 フレーズは 「あふれ出す想いは歌に変えて」
Q16 15曲目
A16 Hoshina Anniversary 「Panty & Stocking With Garterbelt - The Original Soundtrack」 より 「Theme for Panty & Stocking」 フレーズは 「PANTY STOCKING」
Q17 お疲れ様でした。最後に回す方はお名前をどうぞ。
A17 ご自由に。
これといって記事にすることが無かったので…バトンに。
今日は、お店でパイナップル味のバームクーヘンが売っていたので、買ってきました。
写真を載せようと思っていたのですが、買ってきたバームクーヘンがバックの中で暴れたようで、見るも無残な形に…写真は諦めました。
ふわっと柔らかで、ほのかにパイナップルの味と香りがしました。
美味しい…(´ω`*)
また変わった味があったら買ってこよう。
写真を載せようと思っていたのですが、買ってきたバームクーヘンがバックの中で暴れたようで、見るも無残な形に…写真は諦めました。
ふわっと柔らかで、ほのかにパイナップルの味と香りがしました。
美味しい…(´ω`*)
また変わった味があったら買ってこよう。
今日も紅茶を楽しんでました。
今回はルピシアで買いました、「いしやきいも」という紅茶を。
ほくほくのおいもにバターをのせたような甘い風味とありますが、まさにそれ。
とても良い香りがします。これだけで笑顔(´ω`*)
タイトルにミルクティーとあるように、ストレートで楽しんだ後にミルクティーに。
このいしやきいもは、是非ミルクティーにと店員さんにも進められていたので、やってみました。
お砂糖とミルクを入れたいしやきいもは、香りそのものの味へと。
本当にいしやきいもを食べているかのよう。
とっても素敵な紅茶になりました。
今回はルピシアで買いました、「いしやきいも」という紅茶を。
ほくほくのおいもにバターをのせたような甘い風味とありますが、まさにそれ。
とても良い香りがします。これだけで笑顔(´ω`*)
タイトルにミルクティーとあるように、ストレートで楽しんだ後にミルクティーに。
このいしやきいもは、是非ミルクティーにと店員さんにも進められていたので、やってみました。
お砂糖とミルクを入れたいしやきいもは、香りそのものの味へと。
本当にいしやきいもを食べているかのよう。
とっても素敵な紅茶になりました。
紅茶をはじめよう!
そう思い立って、ルピシアで紅茶を買ってきました。
店員さんと長々と話しとか試飲しながら、最終的にダージリンセカンドフラッシュを購入。
他にも色々と買ったのですが、また後ほど。

やはり、紅茶は缶入りが素敵ですよね。
早速淹れて、お茶会と行きましょう。
淹れ方一つで、香りも味も変わるイメージしかないので、よく調べてから淹れる。

…多分上手に淹れれました!あやめも喜んでます!
香り、味、良い感じだと思います。

ケーキはコージーコーナーのイチゴのショートケーキ。
カップはAfternoon Teaで購入しました。
これから紅茶を楽しんで行こうと思います。


そう思い立って、ルピシアで紅茶を買ってきました。
店員さんと長々と話しとか試飲しながら、最終的にダージリンセカンドフラッシュを購入。
他にも色々と買ったのですが、また後ほど。

やはり、紅茶は缶入りが素敵ですよね。
早速淹れて、お茶会と行きましょう。
淹れ方一つで、香りも味も変わるイメージしかないので、よく調べてから淹れる。

…多分上手に淹れれました!あやめも喜んでます!
香り、味、良い感じだと思います。

ケーキはコージーコーナーのイチゴのショートケーキ。
カップはAfternoon Teaで購入しました。
これから紅茶を楽しんで行こうと思います。


土曜日に行って来ました、箱根へのロングライドの追記です。
写真は走ることに集中していたので、枚数少ないです。
北千住-箱根間95km。往復190kmのロングライド。
朝4時から走り始め、取り敢えずは国道4号から15号へずっと走り、神奈川へ。

15号から横浜付近で国道1号へ。
あとは1号をひたすら走るだけで箱根へ行けます。
途中、坂で足を攣りそうになったり、ここ走って良いのか!?とか思いながらバイパス?を走ってみたり、ロードチームの後ろにくっついてみたり、走ってる人と信号待ちで話ししてみたり…
そんなこんなで6時間走りました。残り10km切りそうなあたりで、流石に足とおしりが辛くなり、休憩を挟むことに。休憩は行きも帰りも一回だけでした。
ついに箱根到着。

よく見る景色ですね。
駅についた時、ロマンスカーが到着。自転車で6時間の道のりを、ロマンスカーは2時間できたんだなぁ…と。
自転車の方が楽しいけれど、なんだか悲しくなった瞬間でした。
さて、箱根へ来たんですから、早速温泉です。

日帰り温泉、湯の里です。
ここは、ロードレーサー用のスタンドも用意してくれる上に、ロードレーサーで来た人にはタオルを一本プレゼントという、嬉しい特典付きです。
休憩場所も無料で、マッサージ機も無料で使えます。薄暗い畳部屋でゆっくり寝れる最高の場所です。
温泉は17種類ものお風呂があります。詳細は↓で。
湯の里 おかだ
温泉から上がったら、同施設内の食事処「やまびこ」で、昼食を。

やわらかヒレカツ御膳をいただきました。やわらか、と書いてるだけあって、とても柔らかく、ジューシーなヒレカツでした。すった胡麻の風味とソースが合ってとても美味しかったです。
その後は、休憩場所で昼寝をした後、悲しいかな時間がないので帰り支度を。


ちなみに、自転車。GIANT DEFY3です。
帰りも同じ道を。帰りのほうがかなり楽に帰ることが出来ました。これが温泉パワーか。

途中で天気を確認したら、雨が降る予報だったので、急ぎ足。
無事雨に降られることなく帰ることが出来ました。
今度は何処に行きましょうか。
写真は走ることに集中していたので、枚数少ないです。
北千住-箱根間95km。往復190kmのロングライド。
朝4時から走り始め、取り敢えずは国道4号から15号へずっと走り、神奈川へ。

15号から横浜付近で国道1号へ。
あとは1号をひたすら走るだけで箱根へ行けます。
途中、坂で足を攣りそうになったり、ここ走って良いのか!?とか思いながらバイパス?を走ってみたり、ロードチームの後ろにくっついてみたり、走ってる人と信号待ちで話ししてみたり…
そんなこんなで6時間走りました。残り10km切りそうなあたりで、流石に足とおしりが辛くなり、休憩を挟むことに。休憩は行きも帰りも一回だけでした。
ついに箱根到着。

よく見る景色ですね。
駅についた時、ロマンスカーが到着。自転車で6時間の道のりを、ロマンスカーは2時間できたんだなぁ…と。
自転車の方が楽しいけれど、なんだか悲しくなった瞬間でした。
さて、箱根へ来たんですから、早速温泉です。

日帰り温泉、湯の里です。
ここは、ロードレーサー用のスタンドも用意してくれる上に、ロードレーサーで来た人にはタオルを一本プレゼントという、嬉しい特典付きです。
休憩場所も無料で、マッサージ機も無料で使えます。薄暗い畳部屋でゆっくり寝れる最高の場所です。
温泉は17種類ものお風呂があります。詳細は↓で。
湯の里 おかだ
温泉から上がったら、同施設内の食事処「やまびこ」で、昼食を。

やわらかヒレカツ御膳をいただきました。やわらか、と書いてるだけあって、とても柔らかく、ジューシーなヒレカツでした。すった胡麻の風味とソースが合ってとても美味しかったです。
その後は、休憩場所で昼寝をした後、悲しいかな時間がないので帰り支度を。


ちなみに、自転車。GIANT DEFY3です。
帰りも同じ道を。帰りのほうがかなり楽に帰ることが出来ました。これが温泉パワーか。

途中で天気を確認したら、雨が降る予報だったので、急ぎ足。
無事雨に降られることなく帰ることが出来ました。
今度は何処に行きましょうか。
はい。箱根まで自転車で行って来ました。
往復190kmのロングライドです。
朝4時に出発して、10時に箱根。
そこから温泉やら昼寝やらをして、
15時半に出発。20時半帰宅。
疲れたけど、楽しかったです。
そして、眠いので、写真は後ほど。少ないですけど。
往復190kmのロングライドです。
朝4時に出発して、10時に箱根。
そこから温泉やら昼寝やらをして、
15時半に出発。20時半帰宅。
疲れたけど、楽しかったです。
そして、眠いので、写真は後ほど。少ないですけど。
欲しい欲しいと思っていたサイクルウェアですが、今日届きました。
上下合わせて6000円もしない安物ですが、材質、機能は引けを取らない!
メッシュ生地を取り入れ、速乾性の材質。背面のポケットは3つあり、小物や貴重品入れに便利!
スパッツは6Dパッドを使用し、おしりにフィット。クッション性も抜群です!
今度、ロングライド時に着てみようと思います。
上下合わせて6000円もしない安物ですが、材質、機能は引けを取らない!
メッシュ生地を取り入れ、速乾性の材質。背面のポケットは3つあり、小物や貴重品入れに便利!
スパッツは6Dパッドを使用し、おしりにフィット。クッション性も抜群です!
今度、ロングライド時に着てみようと思います。
以前購入した山崎10年が無くなったので、ロイヤル・ロッホナガー12年を買ってきました。

ロイヤル・ロッホナガーはHUBで初めて飲んで、とても美味しかったので、買うことにしました。
甘く、香りが長く楽しめます。
ナッツと一緒に是非ともストレートで。

ロイヤル・ロッホナガーはHUBで初めて飲んで、とても美味しかったので、買うことにしました。
甘く、香りが長く楽しめます。
ナッツと一緒に是非ともストレートで。
ドルフィーとお出かけの時には、服装に気を使います。
特に撮影会の時ですね。
やはり、素敵なドレスを身に纏うドルフィーのオーナーとして、ゴシックといいますか、きちんとした着こなしていたいものです。
それで私もゴシック系の服を買い始めた訳で。それなりな格好が出来るようになりました。ほぼ執事って感じですけど。
また新しく服を買おうかと思った所、これから寒くなる訳なんですが…
冬ってどんな着こなししたらいいのだろう…
普通に燕尾ジャケットとロングコートでも着てればいいのかなぁと。
安易に考えてしまいます。
そして、何だかワンパターンになってしまう気がします。
そう思うと、女性の方が羨ましく思えます。
男性に比べてゴシック系の衣装は多く、素敵なドレスばかりです。
ドルフィー達と似せて着てみたり、楽しみも多そうで羨ましい…
男性は損だなぁ…


特に撮影会の時ですね。
やはり、素敵なドレスを身に纏うドルフィーのオーナーとして、ゴシックといいますか、きちんとした着こなしていたいものです。
それで私もゴシック系の服を買い始めた訳で。それなりな格好が出来るようになりました。ほぼ執事って感じですけど。
また新しく服を買おうかと思った所、これから寒くなる訳なんですが…
冬ってどんな着こなししたらいいのだろう…
普通に燕尾ジャケットとロングコートでも着てればいいのかなぁと。
安易に考えてしまいます。
そして、何だかワンパターンになってしまう気がします。
そう思うと、女性の方が羨ましく思えます。
男性に比べてゴシック系の衣装は多く、素敵なドレスばかりです。
ドルフィー達と似せて着てみたり、楽しみも多そうで羨ましい…
男性は損だなぁ…

